銀座駅から
①改札を出ます
②つきあたりを右へ
③右側の階段を上ります
④出てすぐのスタバを左へ
⑤スタバ左が当院です
東銀座から
①地上に上がります
②横断歩道を渡ります
③そのまままっすぐ
④1分くらいでスタバが見えます
⑤スタバ左が当院です
銀座駅から
①改札を出ます
②つきあたりを右へ
③右側の階段を上ります
④出てすぐのスタバを左へ
⑤スタバ左が当院です
東銀座駅から
①地上に上がります
②横断歩道を渡ります
③そのまままっすぐ
④1分くらいでスタバが見えます
⑤スタバ左が当院です
BLOG
ブログ
2020年7月29日
↑ 左がシリコンバックが入った状態にLEDライトが当たった様子です。噂通りバックの形に赤く光っています…。
右がシリコンバックを取り出して、自分の脂肪で作り替えたバストです。今度はLEDライトを当てても光らなくなりましたね♪
すいません💦 決して悪ふざけている訳ではありませんので、お許し下さい。
以前のTV番組の影響なんでしょうか?たまにカウンセリングで、
”豊胸した胸ってLEDライトで光るんですか? それでバレませんか?”
と聞かれるので、”百聞は一見に如かず”。それを実際に検証した写真です。
左のシリコンバック(恐らく生食バックも)の時は赤く光っていますが、同日にシリコンバックを取り出して脂肪豊胸をした右の写真では、もう光らなくなりましたよね?
左が光るのは、シリコンバックや生食バックのように中味が透明で遮るものがないと、光が減衰することなくバックの中を直進出来るからですね。
するとバックの被膜の内側で反射するのを繰り返して光るのだと思います!
対して同じバストでも、脂肪に置き換えると光は遮られて進めなくなりますから、いくらLEDライトを当てても、もう光ることはありません!
この光も、LEDライトのように直進することに長けている光の方が起きやすく、通常の白熱電球では起きにくいはずですが、このライトは(シリコンバックの手術をする時に使う器具なのですが)、最近はLEDになっているので、この検証実験が可能になった訳ですね。
最近は無影灯もLEDライトになりましたが、その光でもこのようにバックに入るように押し当てないと、流石に無影灯で赤く光ることはありません。
このように、脂肪豊胸ではLEDライトで光って、それがきっかけでバレると言うことはありませんので、今まで脂肪豊胸した方、及びこれから脂肪豊胸を考えている方も、ご安心下さいね!