銀座駅から
①改札を出ます
②つきあたりを右へ
③右側の階段を上ります
④出てすぐのスタバを左へ
⑤スタバ左が当院です
東銀座から
①地上に上がります
②横断歩道を渡ります
③そのまままっすぐ
④1分くらいでスタバが見えます
⑤スタバ左が当院です
銀座駅から
①改札を出ます
②つきあたりを右へ
③右側の階段を上ります
④出てすぐのスタバを左へ
⑤スタバ左が当院です
東銀座駅から
①地上に上がります
②横断歩道を渡ります
③そのまままっすぐ
④1分くらいでスタバが見えます
⑤スタバ左が当院です
BLOG
ブログ
2020年8月11日
みなさん、ヒアルロン酸豊胸って、
①手軽で
②安い
それでいて
③柔らかく
④数年は持つ
と思っていますよね? それで
⑤時間が経てばいつか(完全に)無くなるし、 最悪ヒアルロニダーゼ(ヒアルロン酸を溶かす薬)で溶かせる
と思っていませんか?
自分の考えでは、これ大分違うと思います!
写真は、10年以上前に注入したヒアルロン酸が胸にしこりとして残っていて、そのヒアルロン酸を取り出した一部です・・・。
注入の仕方云々とも言いますが、果たしてそれだけでしょうか・・・?
では、①〜⑤を1つずつ考えていきましょう!
⑤時間が経てばいつか(完全に)無くなるし、 最悪ヒアルロニダーゼ(ヒアルロン酸を溶かす薬)で溶かせる ?
そんなことないですよ!というのが、この写真・・・。何と11年前に注入したものが、しこりになって残っていました!
ということで、このように大量に入れたヒアルロン酸は、(しこりになって)残る可能性が高いです!
注入の仕方にもよりますし、特に長持ちするというやつは・・・。
ではこれをヒアルロン酸を溶かす薬で溶かせばいいじゃん?というと、それもなかなか難しいです!
仮にエコーガイド下で内部に注入出来ても!
酵素反応ですから、ヒアルロン酸に見合うだけの薬が必要ですし、それを上手くバスト全体に行き渡らせることは、そんなに簡単ではありません!
脂肪吸引のように物理的に取り出そうとしても、一度バストに散らばってしまったものは完全に除去出来ないんです!
まさに、”覆水盆に返らず!”
昔、アメリカの形成外科医とディスカッションしたことがありますが、
”日本人は、なぜヒアルロン酸豊胸のように、一度したら取り返しがつかない治療をするんだ?シリコンバックの方が、皮膜に包まれていて、後で完全に取り出せるんだから、まだマシだぜ?”
と言われて、恥ずかしい思いをしたことがあります。
実際に、ヒアルロン酸豊胸をした後の脂肪豊胸はやりにくいです!
完全に取り除けませんから、しこりのリスクも上がりますし・・・。
そういえば、脂肪豊胸とヒアルロン酸豊胸を同時にしているクリニックがあるようですが、恐ろしいことです!
きっと中身はヒアルロン酸と定着しなかった脂肪でぐちゃぐちゃになっているんでしょうね・・・。
手軽だし、いずれ溶けるから、と思い込んでヒアルロン酸豊胸をすることは、やめにしませんか?
せめて後で後悔することがないように、納得してからヒアルロン酸豊胸をしましょうね!
脂肪豊胸も最近はアキーセルの登場でダウンタイムが短くなりましたし、ヒアルロン酸を入れた直後の1カップ以上のサイズが10年以上持続しますし、柔らかし、何よりBANNAI式オリジナル3D注入法なら形も作れますから!