今日の内出血24

アキーセル脂肪吸引+コンデンスリッチ豊胸+BANNAI式オリジナル3D注入法などの7日目です!
今回は、ちょっと多めかもしれませんが💦、まぁこれも体質ということもあると思いますし、それでも許容範囲というか、他より全然少ないと思います!
基本的に、
内出血自体が手術中の出血量に相関している
よって、太腿の内出血が少ない方が
①ダウンタイムが短い(身体への負担が少ない)
②手術の安全性が高くなる
ということですね。特に大腿の脂肪吸引部のように広範囲で内出血が多い手術は、下手をすると救急車です💦
あと、胸の内出血が多い場合は
③皿型のバストになる可能性が高い(お椀型にはならない)
ということですね。
まぁ、原則なんで、体質もあったり、自分も必要な時には胸も内出血が出ますが。
ダウンタイムという観点以外ではなく、プロから見るとこんなことも見えてくるんですね✨
では!
今回は、ちょっと多めかもしれませんが💦、まぁこれも体質ということもあると思いますし、それでも許容範囲というか、他より全然少ないと思います!
基本的に、
内出血自体が手術中の出血量に相関している
よって、太腿の内出血が少ない方が
①ダウンタイムが短い(身体への負担が少ない)
②手術の安全性が高くなる
ということですね。特に大腿の脂肪吸引部のように広範囲で内出血が多い手術は、下手をすると救急車です💦
あと、胸の内出血が多い場合は
③皿型のバストになる可能性が高い(お椀型にはならない)
ということですね。
まぁ、原則なんで、体質もあったり、自分も必要な時には胸も内出血が出ますが。
ダウンタイムという観点以外ではなく、プロから見るとこんなことも見えてくるんですね✨
では!
このブログを執筆したドクター

銀座3丁目・BANNAI美容クリニック 院長
坂内 誠
保有資格
医学博士/美容外科専門医経歴
-
1995
新潟大学医学部医学科卒
新潟大学医学部附属病院 外科勤務 - 1997 新潟大学医学部大学院外科学1入学
- 2001 同上卒 医学博士取得
-
2006
大手美容外科入職
都内大型院の院長を務め、グループ内の年間脂肪豊胸手術件数全国トップを毎年記録 - 2020 銀座3丁目・BANNAI美容クリニック開設 院長に就任