YouTubeチャンネル 脂肪豊胸手術に関するリスク

脂肪豊胸手術には、どんなリスクがあるの?
脂肪豊胸手術は、バストアップするのに自分の脂肪を使いますから、(どのドクターがしても)感触は自然ですし、豊胸手術でも安心安全な手術ですが、強いて言えばリスク(というか、思惑違い?)もあります。
それが動画の中の7つですが、特に6番目と7番目は、気づいている患者様がどれだけ少ないことか…。
それで検討外れに、”麻酔医の先生はいますか?”とか、麻酔医の先生がいれば手術が安心だと思い込んでいたり、なかなか正しい情報がないのが現状ですね。(そのために自分の情報発信の意味があるんです)
この辺りで、麻酔医のドクターが麻酔を担当するか以上に、実は術後の内出血の多い少ないの方が大事だということに、少しでも気づいて欲しいですね。
あと動画の中では7つ挙げていますが、他にもあげるとすれば
①1回では2カップくらいのサイズアップが限度(もちろん、繰り返せばその度に大きくなる!)← リスクではないですが💦。徐々に、です!
②下手なドクターが手術すると、ただの脂肪の移植手術で終わるので、全然バストに高さが出ないし、形も胸板みたいに変テコになる。大抵乳首が下を向きます ← 修正も結構大変なので、出来れば最初から上手いドクターを探したり、近くにいなければ遠方まで行く手間を惜しまないことです。
などもあります。
物事はいいことばかりではないですが、そうは言ってもやはり、豊胸手術でも脂肪豊胸が一番いいですから、あとはドクター選びをしっかりとして、初めから納得できる手術をして下さいね。
脂肪豊胸手術は、バストアップするのに自分の脂肪を使いますから、(どのドクターがしても)感触は自然ですし、豊胸手術でも安心安全な手術ですが、強いて言えばリスク(というか、思惑違い?)もあります。
それが動画の中の7つですが、特に6番目と7番目は、気づいている患者様がどれだけ少ないことか…。
それで検討外れに、”麻酔医の先生はいますか?”とか、麻酔医の先生がいれば手術が安心だと思い込んでいたり、なかなか正しい情報がないのが現状ですね。(そのために自分の情報発信の意味があるんです)
この辺りで、麻酔医のドクターが麻酔を担当するか以上に、実は術後の内出血の多い少ないの方が大事だということに、少しでも気づいて欲しいですね。
あと動画の中では7つ挙げていますが、他にもあげるとすれば
①1回では2カップくらいのサイズアップが限度(もちろん、繰り返せばその度に大きくなる!)← リスクではないですが💦。徐々に、です!
②下手なドクターが手術すると、ただの脂肪の移植手術で終わるので、全然バストに高さが出ないし、形も胸板みたいに変テコになる。大抵乳首が下を向きます ← 修正も結構大変なので、出来れば最初から上手いドクターを探したり、近くにいなければ遠方まで行く手間を惜しまないことです。
などもあります。
物事はいいことばかりではないですが、そうは言ってもやはり、豊胸手術でも脂肪豊胸が一番いいですから、あとはドクター選びをしっかりとして、初めから納得できる手術をして下さいね。
↓
このブログを執筆したドクター

銀座3丁目・BANNAI美容クリニック 院長
坂内 誠
保有資格
医学博士/美容外科専門医経歴
-
1995
新潟大学医学部医学科卒
新潟大学医学部附属病院 外科勤務 - 1997 新潟大学医学部大学院外科学1入学
- 2001 同上卒 医学博士取得
-
2006
大手美容外科入職
都内大型院の院長を務め、グループ内の年間脂肪豊胸手術件数全国トップを毎年記録 - 2020 銀座3丁目・BANNAI美容クリニック開設 院長に就任