脂肪豊胸手術 ドクター選び 5つのポイント! ①

↑ 脂肪豊胸手術後3カ月の写真です。トップ80.0 → 86.3 と +6.3㎝ アップしたDカップですね。(ご本人様には間違ってC?と言ってしまいました💦ごめんなさい)
脂肪豊胸手術で失敗しないためには、まず
”どこ” で手術を受けるか?
というよりも
”誰” に手術を担当してもらうか?
という視点が大事になります! もっとダイレクトにいうと、誰に手術を執刀してもらうかで手術結果が全然違う!ということです。
例えば大手美容クリニックなら、どこで受けてもメニューも値段も同じですが、手術結果が同じではありませんからー!
もし自分が病気や美容の手術を受けるなら、間違いなく大手の看板とかではなく、どのドクターに執刀してもらうかを最優先事項にしますし・・・。
まずここが基本なので、間違いがないようにね!
それでよく聞かれるのは、
”どうやってドクターを選ぶのか、いい基準があったら教えて!”
という悩みがあるようなので、自分が脂肪豊胸でチェックすべきポイントをまとめたので参考にしてみて下さいね。
手術結果が正直に現れるのが、ここ! このプロセスを通り越して手術をするドクターを選ぶなんて、ありえません!
加工してたりするのは論外ですが、そうでなければここをチェックしてドクター選びするだけで、不本意な結果(失敗?)になる可能性がかなり下がり、手術の満足度も上がりますよ。
失敗したくない(くらいで満足する)人もそうですし、より理想になりたい場合(どうせ手術を受けて何十年も持続する訳ですから、こちらの方が欲張りとかではなく、普通だと思います)にも、このポイント①が絶対に大事!
具体的なポイントは、以前のブログで書いたので、そちらを是非参照してくださいね。(今度もうちょっと、詳しく書こうかなー)
症例写真を見るポイント(正面)は、こちら → https://ginza3-bb.com/blog/160.html
症例写真を見るポイント(側面)は、こちら → https://ginza3-bb.com/blog/164.html
これで豊胸手術で失敗する可能性が減り、ご満足頂ける可能性がかなり高まりましたね!
ポイントの②以降は、次回に!
このブログを執筆したドクター

銀座3丁目・BANNAI美容クリニック 院長
坂内 誠
保有資格
医学博士/美容外科専門医経歴
-
1995
新潟大学医学部医学科卒
新潟大学医学部附属病院 外科勤務 - 1997 新潟大学医学部大学院外科学1入学
- 2001 同上卒 医学博士取得
-
2006
大手美容外科入職
都内大型院の院長を務め、グループ内の年間脂肪豊胸手術件数全国トップを毎年記録 - 2020 銀座3丁目・BANNAI美容クリニック開設 院長に就任